WordPressを始めるのに必要なもの

ブログ運営

こんにちは。いつも家にいる人です。

今回は、WordPressの始める際に必要なものについて解説していきます。

「WordPressって何?」「難しそう…」

という人でもこの記事を読めば簡単に始められます。

無料ブログと有料ブログのどちらを使おうか迷っている方はこちら

スポンサーリンク

WordPressとは?

WordPressとは、簡単に言うと、プログラミングの知識が一切なくても、ホームページの制作ができる仕組みです。

本来、ホームページに新たに記事を追加しようとすると、HTMLという言語を勉強して、自分でコードと記事の文章を書いていく必要があります。

しかし、WordPressの場合は、ワードやグーグルドキュメントと同じように、簡単に記事を書くことができます。

また、WordPressは誰でも無料で使えるので、本格的にブログを運営したい人に人気があります。

必要なもの

・パソコン(ある程度のスペックがあれば十分)

・スマートフォン(電話・SMS認証のため)

・メールアドレス(Gmailなどのフリーメールでも可)

・サーバーとドメイン(レンタルする必要があります)

私はメモリ8GB、ストレージ256GBのパソコンを使っていますが、ストレージは128GBでも十分かもしれません。

サーバーについて

WordPressを使うためには、サーバーとドメインが必要です。

現在では、ほとんどのレンタルサーバーで、WordPressが利用可能ですが、初心者におすすめのレンタルサーバーを紹介します。

エックスサーバー 

さくらのレンタルサーバ

スターサーバー 

ロリポップ!

これ以外にも、レンタルサーバーはたくさんありますが、おすすめは

私も使っている、エックスサーバーです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました