私はWordPressでブログを書いているのですが、ある日突然、自分のブログのページが真っ白になって、何も表示されなくなりました。
インターネットで色々と調べた結果、正しく表示されるようになったので、備忘録として残しておきます。
私の場合は、ブログの全てのページが真っ白になって、エラーメッセージ等も表示されませんでした。
だから、サーバーのエラーではなく、WordPressの設定に問題があると考えました。
そこで、私は様々なプラグインを導入しているのですが、複数のプラグインの効果が重なって、正しく表示されないことがあるようです。
なので、WordPressの管理画面のプラグインのページで、上から一つずつ有効にしているプラグインを無効化していきました。

そして、自分のブログのページが表示されるか確認していきました。
その結果、とあるプラグインを無効化した後に、ブログが表示されるようになったため、そのプラグインが原因だと考え、削除しました。
私の場合はこれでWordPressのページが真っ白になる現象に対処しました。
プラグインをたくさん導入していて、ページが真っ白になってしまった場合は、一度上記の方法を試してみて下さい。
あなたの問題が解決すれば幸いです。
私はブログやWordPressに詳しくないので、上の方法以外について質問されても答えられません。
※プラグインを無効化、削除したことにより、予期せぬ不具合が起こる可能性がありますので、上の方法を試すのは自己責任でお願いします。
コメント